意外と知られていない

てっちゃん

2012年09月16日 17:31



スーツ姿をピシッと決めているとその日の気分までいいものです。

そこであまり知られていないのがスーツのお手入れ方法です

スーツをキレイにするにはクリーニングしかないと思いがちですが、

クリーニングに出しすぎると繊維が早く傷んでしまいます。

1回着用してちょっと汚れたからといってすぐにクリーニングを連発すると

きれいになっているはずの大事なスーツがワンシーズンで

テカテカのカピカピのつれつれになった経験はないですか?

持論ですが、着た後のお手入れをこまめにすれば、

クリーニングはシーズンに1回2回程度で大丈夫です。

お手入れはこまめに、一日着たらポケットの物を全部出しホコリを落し 

汚れたところをチェックしてください

(食べかすなどの汚れは虫食いの原因になります)

あればタオルにお湯を付け汚れたところをポンポンと叩くように落す

汚れがひどい場合は何の汚れかを確認して専門家に相談してください

持論ですが、素人がベンジンや薬品を使ってしまうと汚れによって取り

返しのつかない事になる可能性があります


  ※簡単な裏ワザ!! 

 乾いた汚れなどは袖の部分の共布でこすって落してみてください


普段は厚みのあるハンガーにかけてください

(細いのは型崩れの原因になります)

着用度が高い方はクローゼットにカバーをかけないで吊っておく

  ※簡単な裏ワザ!! 

パンツはプレスラインを揃えて逆さまにしてスカートハンガーに裾を挟んで吊っておく


着用度が低い方は通気性のよいスーツバックに入れて吊っておく 

カバーにファスナーがついていれば開けておく方が良い、たま取り出し

風通しをよくしてあげる
  
  ※簡単な裏ワザ!! 

良いウールのスーツはクローゼットの真ん中に掛ける端っこは禁物
           
(良いウールは虫も大好きなのでなるべく直接家具に触れないようにする)



大事なポイントはスーツを大切にする意識を持つことですね!

少しの意識で大事なスーツが長持ちしますよ!